過去に開催された業界連携セミナー
- タグで絞り込む
-
選択してください
- 開催年度で絞り込む
-
選択してください
-
2020/7/26
来校/視聴型ゲームの創り方 ~大ヒットゲームを生み出すための仕事への取り組み方~
第1部は、講演者/ヨコオタロウ氏&モデレーター 松山 洋氏 第2部は、講演者/松山 洋氏&モデレーター ヨコオタロウ氏 にて開催します。 この業界セミナーは、来校型/視聴型の両方で開催させていただきま…
ゲームプログラミング
-
2020/7/18
来校型卒業生!建築家:鈴木 皓之氏による建築・インテリア業界セミナー
設計・各種デザイン・現場管理を中心に住宅の新築からリノベーションまでいろいろな建物を手がけてこられた鈴木氏に建築に関するさまざまな事を語っていただきます。※講師はオンラインにて登壇します。
建築・インテリア
-
2020/7/13
視聴型Webセミナー:スマホゲーム業界で活躍できる人材とは。
進化を続けるスマホゲーム業界。スマホゲームならではのモノづくりの魅力や、そこで活躍できる人材の特徴について、様々なデベロッパーのモノづくりを支えるゲームコンサルタントの視点で解説します。 この業界セミ…
ゲームプログラミング
-
2020/6/19
Webセミナー:サクセスによるプログラマーセミナー
サクセスは昨年創業41周年を迎え、プラットフォーム、ジャンルに拘らず、これまで1500タイトルを世に送り出してきました。そんな当社プログラマーが、ゲーム制作の舞台裏とゲーム業界に就職するコツや、求めら…
ゲームプログラミング
-
2020/6/18
Webセミナー:3DCGにおけるアニメ表現の入り口
今回は、アニメCGの作品の制作事例ではなく、アニメのCGの特徴について解説します。アニメのCGってどう創っているの?普通の映像やCGとどう違うの? 基礎だからこそ、とても大切なノウハウです。 この業界…
3DCG・映像制作
-
2020/6/12
Webセミナー:映像におけるアニメーションの役割と制作の裏側
映像におけるアニメーションの役割は“ストーリーを伝えること”です。 アニマで制作したNetflixアニメ映画『オルタード・カーボン:リスリーブド』を題材に、 「視聴者に何を伝えたいのか?」という視点か…
3DCG・映像制作
-
2020/5/26
Webセミナー:3DCG業界におけるキャリアデザインと就活の進め方
この業界セミナーにつきまして、株式会社ポリゴン・ピクチュアズ様のご厚意により、オンラインセミナー形式で開催させていただきます。この業界セミナーは、在校生と高校生ほか、本校に入学検討の方がご参加いただけ…
3DCG・映像制作
-
2020/4/18
Webセミナー:オー・エル・エム・デジタルによるCG業界セミナー
この業界セミナーにつきまして、株式会社オー・エル・エム・デジタル様のご厚意により、オンラインセミナー形式で開催させていただきます。※4/18(土)本校で実施するオープンキャンパスは中止となりました。 …
3DCG・映像制作
-
2020/2/15
水口 哲也氏特別公開セミナー「エンタテインメントの未来」
世界的に著名なクリエイター水口 哲也氏を迎え、本校校長の福岡 壮治とのセッショントークを行います。 「ゲームの未来/新たな体験の創造」を中心とした内容をお話しいただきます。一般の方の入場も可能(無料)…
ゲームプログラミング
3DCG・映像制作
参加特典
-
イベント参加の高校生に最大2万円の交通費を補助します!
※生徒証など(高校名・住所が確認できるもの)を忘れずに。
-
1回イベントに参加するとポイントがもらえる「神戸電子イベント参加証」。ポイント数に応じて、最大3万円の特別奨学金を支給します。
連携企業一覧
伝統と実績のある神戸電子専門学校だから出来る!! 各業界との連携企業の一部をご紹介いたします。
- 日本マイクロソフト株式会社
- 才本建築事務所
- 株式会社イメージソース
- 株式会社デジタル・メディア・ラボ
- NHN Japan
- 株式会社グリー株式会社
- シンエイ動画株式会社
- アトリエCINQ建築研究所
- 株式会社セガ
- 株式会社インテリジェントシステムズ
- 株式会社カプコン
- 株式会社白組
- 株式会社京田クリエーション
- プロダクションI.G
- 株式会社スクウェア・エニックス
- 株式会社グラッドデザイン
- 株式会社フロム・ソフトウェア
- 株式会社日本一ソフトウェア
- 株式会社ココロ
- 株式会社ミクシィ
- 株式会社アートスピリッツ
- 株式会社デジタル・フロンティア
- 株式会社ぴえろ
- プラチナゲームズ株式会社
- 株式会社サイバーコネクトツー
- キューエンタテインメント株式会社
- 株式会社トライオーディオ
- 株式会社ヘキサドライブ
- 株式会社ワコム
- 株式会社ディースリー・パブリッシャー
- 株式会社マッドハウス
- オートデスク株式会社
- 株式会社博報堂
- 株式会社アトリエフルタ建築研究所
- 他 多数