セッションは2部構成になっています。
1部は、後藤氏×浅野氏のアニメ制作に関するセッションセミナー、
2部は「WIT STUDIO創設メンバーの二人(浅野氏、中武氏)が、「新たなる展望」を語ります。
※一般の方も聴講可能です。
講演者プロフィール

株式会社ウィットスタジオ
取締役/アニメーター
浅野 恭司氏
WIT STUDIOの取締役でアニメーター。 代表作に『PSYCHO-PASS サイコパス』『進撃の巨人』『THE ONE PIECE』キャラクターデザイン、『劇場版SPY×FAMILY CODE:White』では総作画監督を務める。

株式会社ウィットスタジオ
取締役/アニメーションプロデューサー
株式会社JOEN
代表取締役
中武 哲也氏
『ギルティクラウン』等の数々アニメを手がける。
2012年6月1日に和田丈嗣らとProduction I.G 6課のスタッフと共に独立してウィットスタジオを設立。会社設立後、アニメーションプロデューサーとしてアニメ『進撃の巨人season1~season3』を制作。2022年5月30日株式会社JOENの代表取締役に就任。

株式会社プロダクション・アイジー
作画監督・キャラクターデザイン
後藤 隆幸氏
株式会社プロダクション・アイジーの創設メンバーのひとり。
数多くの作品でキャラクターデザイン、作画監督を務める。
代表作に『攻殻機動隊 S.A.C.』シリーズ、『獣の奏者エリン』『黒子のバスケ』等がある。『銀河英雄伝説 Die Neue These』では総作画監督として参加。
協力
-
株式会社ウィットスタジオ
-
株式会社プロダクション・アイジー
関連する学科・コース
セミナーに参加する
業界セミナーの
当日スケジュール
※実施日によって、当日のスケジュールに変更があることをご了承ください。
-
12:30
受付スタート
元気なスタッフがお出迎えいたします!好きな学科を、お選びください。まずは、学科内容を説明します。
-
13:30
〜
16:00-
業界連携セミナー
業界の第一線で活躍されているトップランナーが登壇いたします。
-
体験学習
セミナーが終わったら、体験授業をうける事が出来ます。※受けられない場合もあります。
-
-
16:00
-
入試説明 / 質疑応答
入試の詳しい説明や質疑応答を実施します。
わからないことがあれば、なんでも聞いてください。
-
-
16:30
終了予定
※終了時間は学科により多少前後します。
セミナーに参加する
神戸電子へのアクセス
みんな、遊びにおいでよ!
三ノ宮駅・新神戸駅から徒歩10分
- JR「三ノ宮」駅
- 地下鉄・ポートライナー「三宮」駅
- 阪急・阪神「神戸三宮」駅
- 新幹線・地下鉄「新神戸」駅
神戸三宮駅・新神戸駅からのアクセス
オープンキャンパス等の受付は「北野館」で行いますが、場所が分かりにくいと思われる方は、一旦フラワーロード沿いにある「学生会館」にお越しください。(加納町歩道橋を上がって山側を見れば「神戸電子専門学校 学生会館」の看板が見えます。
詳細なアクセス・交通費補助の案内はこちら
関連セミナー
-
7/5(土) 13:30~
ユーフォーテーブルによる、 アニメ業界セミナー
TVアニメ・劇場版『鬼滅の刃』シリーズ、劇場版『Fate/stay night [Heaven’s Feel]』などを手がけるユーフォーテーブル。アニメ業界を目指す人たちに向けて、制作の現…
3DCG・映像制作
アニメ・原画・動画・ペイント
-
7/12(土) 13:30~
最高のコンテンツを生み出す力・楽しさ
「最高のコンテンツを生み出す力・楽しさ」をテーマに、バンダイナムコフィルムワークスと株式会社カラーが登壇。 ※一般の方も聴講可能です。
3DCG・映像制作
アニメ・原画・動画・ペイント
-
7/19(土) 13:30~
アニメーターの仕事〜画面を作る楽しさと苦労、そして魅力〜
現在プロの作画監督及び原画として仕事をしてきた経験を元に、苦労した事、挫折した事そしてそれでもやりたい魅力について、これからアニメーションに関わるかもしれない方々に、お話ししたいと思います。 『あたし…
アニメ・原画・動画・ペイント
-
8/9(土) 13:30~
スタジオカラー×プロジェクトスタジオQ
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』モデリングセミナー(卒業生:楠戸亮介登壇)スタジオカラー×サンライズで制作した『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』のモビルスーツのモデリングの制作に関するあれこれを、スタジオカラー所属のモデリングディレターとして参加した卒業生の楠戸 …
3DCG・映像制作
アニメ・原画・動画・ペイント