- ゲーム&エンターテインメント領域
アニメ制作・アニメーター・キャラクターデザイン
デジタルアニメ学科

目指せる職業
目指せる
将来の自分
-
アニメーター
-
デジタルペイント
-
制作進行
-
作画監督
-
制作デスク
-
プロデューサー
-
色彩設定
-
キャラクター
デザイン
こんなものに興味がある人におすすめ
- アニメが好き
- 自分でキャラクターをデザインしてみたい
- 好きなことをとことん楽しみたい

学科の特徴
この学科でできること
-
FEATURE
特化型のカリキュラム!現場で求められる本物の実践力を
アニメーション制作に特化したカリキュラムで必要なスキルをトータルで習得。
-
FEATURE
画力重視の指導高い技術をプロ意識を徹底的に身につける
段階を得て確実に高い技術を向上させていきます。先生たちの粘り強い指導を受けて高い画力とプロ意識を身につけます。
-
FEATURE
アニメ業界との連携で⼀流クリエイターの直接指導
アニメ業界と強固な連携体制を確立することで第⼀線で活躍するプロから直接指導を受けます。
カリキュラム
基礎から実践へ
ステップアップするカリキュラム
アニメ業界が求める創造力・知識・技術力を身につけたクリエイターを培う
1年次 基礎画力とデジタル技術を徹底的に習得
- アニメ制作Ⅰ
- 動画Ⅰ
- アニメ基礎Ⅰ
- 撮影Ⅰ
- デッサンⅠ
- ペイントⅠ
- キャリアデザイン
2年次 応用力を身につけ、高い作画力でアニメ業界への就職を目指す
- アニメ制作Ⅱ
- 動画Ⅱ
- アニメ基礎Ⅱ
- 撮影Ⅱ
- デッサンⅡ
- ペイントⅡ

社会に実装する学び
特別授業・
業界連携授業
学生の創るチカラ
学生の作品
卒業生紹介
活躍する
先輩たちの声


シンエイ動画株式会社
制作進行
立花 優奈さん
赤穂高等学校出身/兵庫県
アニメ業界志望の人に最適な環境があります。
業界セミナー後の個別作品指導会でアニメーターや制作進行の方々とお話をした際、その情熱や仕事の魅力に触れ、「アニメ業界で働く夢」がますますふくらみました。業界で必要なスキルを身につけられるだけでなく、モチベーションを刺激されながら学べるのも神戸電子の大きな魅力だと思います。


シンエイ動画株式会社
アニメーター
増川 実紗さん
龍野北高等学校出身/兵庫県
毎日どんどん描いて確かな実力をつけましょう。
神戸電子は「描く力」を確実に養える場所です。毎日たくさん描くことで、アニメーターに求められるスキルが身につき、入学時には想像もつかなかったほどに質とスピードの両方を高めることができました。今後もさらに腕を磨いて、たくさんの人に信頼されるアニメーターになりたいです。


株式会社ガイナ
アニメーター
小西 美緒さん
須磨翔風高等学校出身/兵庫県
切磋琢磨した経験が、現在の基盤になっています。
絵には多少自信があった私でしたが、神戸電子ではさらに上手な人がたくさんいて驚きました。みんなから良い刺激を受けながら、必死に腕を磨けたことは、現在の基盤となっていると確信しています。業界内でも一目置かれるアニメーターを目指して、今後も頑張ります。


株式会 社ジェー・シー・スタッフ
仕上げ
大川 結さん
上司や他職種への接し方も学べます。
神戸電子ではプロの技術のみならず、社会人として求められるマナーなども教えていただきました。仕上げ以外の部署での制作工程や、先輩や上司と話す時の言葉使い、電話応対など、在学中の学びが役立っていると感じています。
教員について
専門教員が
徹底サポート
Q&A
よくある質問
-
Q 大学進学と専門学校、どちらがアニメ業界への就職に有利ですか?
A大学、専門学校それぞれ特色があるため一概にどちらが有利とは言えません。
大学では4年かけて一般教養とともにアニメーションを学びます。
本校では2年でアニメ制作の基礎から応用までのスキルを集中して徹底的に学ぶことができます。
さらに他学科、アニメ制作会社による多数の共創で在学中からアニメ制作の一連の流れが体験でき、実践力を身につけます。
就職においても本校教員はもちろんプロのクリエイターからの直接指導で一人ひとりに合わせた就職指導をしていきます。
専門学校、大学両方のオープンキャンパスに参加して、どちらが自分に合っているか、ぜひ比べてみてください。 -
Q どのようなスキルや資格がアニメ業界で重要ですか?
Aアニメ業界へ行くために必要な資格は特にありません。
求められるスキルはアニメーターだったら絵を描くスキル、仕上げはペイントソフトを使いこなすスキルなど職種によってさまざまです。
どの職種でも共通していることは「アニメ・映像をつくる意欲」が必要と言われています。
本校ではしっかり基礎から学び、実践を経てアニメ制作のプロを目指しています。 -
Q 新入生で、どのくらいの人が学校を通じてPCを買っていますか。
Aおおよそ8~9割の方が、学校での一括購入に申込んでいます。
毎年、入学が決まっている新入生には2月中旬にPC購入の案内を郵送でお送りしています。
その他分野紹介
「好き」から見つけるおすすめの分野
- TOP
- 学科・コース紹介
- アニメ制作・アニメーター・キャラクターデザイン
- デジタルアニメ学科