- ゲーム&エンターテインメント領域
ゲームプログラミング分野
ゲーム制作学科
(2025年度より「プログラミング学科」から名称変更予定)
目指せる職業
目指せる
将来の自分
-
ゲーム
プログラマ -
ITプログラマ
-
ゲーム
エンジニア -
システム
エンジニア
こんなものに興味がある人におすすめ
- ゲームを自分で作ってみたい
- 自分のアイデアを発信したい
- プログラミングに興味がある
学科の特徴
この学科でできること
-
FEATURE
最短の2年間で
プロレベルのスキルを習得! -
FEATURE
ゲーム業界から認められたプログラマの育成に特化したカリキュラム!
即戦力の人材に
カリキュラム
基礎から実践へ
ステップアップするカリキュラム
幅広く専門性の高い
充実したカリキュラム
1年次 プログラミングと基礎学力を徹底的に習得
- C++
- 2Dゲームプログラミング
- ゲーム開発Ⅰ
- AIリテラシーⅠ
- アプリケーション
- Excel VBA
2年次 幅広くIT知識を学習し、プログラマ・エンジニア就職を目指す
- ゲーム開発Ⅱ
- Linux運用管理
- デザイン
- Webデザイン
- 制作実習
- IT応用
- データベース
- 数学
- PG&IT演習
- 3DゲームプログラミングⅠ
- キャリアデザイン
社会に実装する学び
特別授業・
業界連携授業
学生の創るチカラ
学びの成果
卒業生紹介
活躍する
先輩たちの声
株式会社ゲームフリーク
ゲームプログラマ
M.O.さん(左) 、K.I.さん(右)
情熱を持って、努力を続ければ、必ずプロになれます。
(M.O.さん)学生時代は、思うような作品を作れずに落ち込むこともあるかと思いますが、「ゲーム業界で活躍する将来」を想像しながら、おもいきり頑張ってください。
(K.I.さん)プログラミングの勉強を始めたのは、神戸電子に入学してからです。「面白いゲームを作りたい」という強い想いさえあれば、誰でも必ずゲームプログラマになれます。
株式会社カプコン
プログラマ
卜部 有樹さん
楽しみながら、とことん腕を磨いてください。
神戸電子で学ぶ中で、どんどんゲームプログラミングが好きになって、現在の仕事につながりました。これから神戸電子に入学する人には、プログラミングをおもいきり楽しんで、新しいことに積極的にチャレンジしながら、スキルを磨いてもらいたいと思います。
株式会社スクウェア・エニックス
インフラエンジニア
大垣 綾暉弥さん
「興味・関心」を原動力に、存分に学べます。
ゲームプログラマを目指して神戸電子に進学しましたが、2年次に通信分野に興味が芽生えたため、ITスペシャリスト学科の先生からもたくさん教わりました。能動的に動けば可能性を広げられることも、多彩な分野を学べる神戸電子ならではの魅力だと思います。
株式会社バンダイナムコスタジオ
エンジニア
泉谷 直樹さん
「調べる力」「質問する習慣」はプロにも必須です。
主に敵キャラやNPCなど、AIを利用しているキャラクターの挙動に関する実装を行っています。プロになっても、なかなか解決できない課題はたくさん出てきます。その際には、在学中に身につけたリサーチ力や、誰かに質問する習慣が大変役立っています。
教員について
専門教員が
徹底サポート
Q&A
よくある質問
-
Q ゲームプログラマーになるためにはどのような学歴や経験が必要ですか。
A多くのゲーム会社からお聞きするのは「面白いゲームを作れるか」です。
大学での学歴や知識・教養も役立つことはありますが、結局はゲームを作る能力(プログラミング)があるかどうかが重要です。
神戸電子では、入学してからプログラミング特化で多くのゲームを開発できるカリキュラムになっています。
その作った作品で自分の実力をゲーム会社に示し、内定を果たしています。 -
Q モバイルゲームとコンソールゲームの開発にはどのような違いがありますか。
A大きな違いは「提供するハードウェア」「プレイ時間」です。
モバイルゲームは、「スマホ」を使って「短時間」で遊べるゲームが多いです。
コンソールゲーム(家庭用ゲーム機のもの)は、「専用ゲーム機(PlayStation、Xbox、Nintendo Switchなど)」を使って「長時間」で遊べるゲームが多いです。
開発内での違いは、開発に携わる人数・期間・費用に影響します。
神戸電子は、どちらの開発も経験できるカリキュラムとなっており、就職先でもモバイル系中心のゲーム会社、コンソール系中心のゲーム会社両方への就職を果たしています。 -
Q ゲームプログラマーとゲームデザイナーの違いは何ですか。
Aゲームデザイナーはゲームのアイデアとルールを考え、ゲームプレイをデザインします。
ゲームプログラマーはそのデザインを実現するためのコードを書きます。デザイナーはゲームの概念を、プログラマーはそれを現実のゲームに変えるのが仕事です。
神戸電子のゲームプログラム系学科では、カリキュラムはプログラミングに特化していますが、作品をつくる際にはゲームのアイデアやルールを考える必要があります。ですので、ゲームデザイナーのことを全く学ばないわけではありません。
その他分野紹介
「好き」から見つけるおすすめの分野
- TOP
- 学科・コース紹介
- ゲームプログラミング
- ゲーム制作学科