就職実績

60年を超える歴史と先輩たちの
活躍が高い就職実績に直結。

学生全員が満足できるよう全力のサポートで
「就職に強い神戸電子」を実現!

98.9%
就職率

※希望者を対象とした就職率
※2023年3月卒業生実績

神戸電子 就職実績の特徴

  • 1業界別・職種別指導で目指す専門職へ着実に
    近づける
  • 2上場・優良企業への就職者も続々輩出!
  • 3企業からの信頼の証「学校紹介」による就職で
    満足度も高い!

企業から直接求人票が届く。
学校紹介による求人紹介制度

学校紹介とは、企業から本校へ直接求人票が届く学校経由の求人紹介のこと。
神戸電子専門学校では、その高い専門性を求めて各業界から求人票が届きます。
企業の魅力や特徴に合わせ、学生一人ひとりの個性によりマッチする求人を紹介できる制度です。
求人元の企業には実際に卒業生が就職していることが多く、安心して応募できます。
信頼関係のある企業による求人のため希望の職種につける可能性も高く、入社後の活躍につながります。

業界を知り尽くした教員のサポートがあるから
業界就職に強い

神戸電子の学びから目指すのは専門業界への就職です。
キャリアセンターでの就職指導に加え、それぞれの業界に合わせた就職活動や選考への対策を各学科で実施しています。
業界連携により、企業と学生が直接関わり、専門就職へ近づく機会が多いのも特長です。

  • 教員と業界の強力なネットワークで
    学科独自の求人開拓と情報提供を実施!

    ●専門学校生の採用に積極的な企業の求人リストを独自に作成・提供しています。

    ●建築業界への就職に関しては、全国の建築企業と連携して「建築業界センター」を設置。
    人材を求める企業と密に連携したマッチング面談を実施しています。

    ●東京の声優事務所による学内オーディションを実施。学生の交通費負担が減り、受験の機会が増えます。

  • 企業に直接作品を
    見てもらえるチャンスを多数設定!
    憧れの業界就職を後押し!

    ●業界で活躍しているプロが来校し、学生個人に直接作品指導を行う個別作品指導会を実施。ここで選考試験の一部免除や内々定をもらえる学生もいます。

    ●学生が東京へ出向き、複数の専門企業を招いて作品を見てもらう東京作品選考会を実施。CG企業が47社も集まるなど一度で複数の企業と会えるため業界就職につながりやすく、学生の交通費負担も軽減されます。

  • 業界別の傾向と対策もバッチリ!
    キャリア関連の授業や対策ゼミを実施

    ●教員が業界や会社の傾向を把握し、それに応じた応募書類の作成や試験・実技の対策を指導します。コミュニケーション力を高めるグループワークやプレゼンなども実施しています。

    ●デザイン・クリエイター系の就職に必須のポートフォリオ(作品集)は、応募する企業に合わせて、どうすれば作品が際立って見えるかなど、具体的なところまで個別に指導。登校困難な非常時もオンラインやクラウドのツールを活用したきめ細かい作品指導が可能なので安心です。

  • プロの前で自分の作品をプレゼン!
    成果発表会

    ●関連企業を招いて自分の作品をプレゼンし、作品へのアドバイスや講評をいただきます。全学科で進級・卒業制作の発表として実施しており、学生生活の集大成ともいえる晴れの舞台でもあります。学科によっては、学生と企業が自由にコミュニケーションを取れる時間をとり、業界連携やインターン、就職へのきっかけ作りとしています。

    ●発表会はオンラインで実施されることもあり、より多くの企業の方に見ていただけるようになりました。

企業との信頼関係を
背景に
校内企業説明会&選考試験が増加し、
効率よく内定を獲得

企業から直接求人票が届くだけでなく、校内での企業説明会 開催や採用試験の実施が増えており、
効率の良い内定獲得を支援しています。

  • 圧倒的な就職率!
    内定獲得への道しるべ

    毎年400社以上の企業が神戸電子の学生たちのために来校しています。
    ほとんどの学生たちが校内企業説明会を経て内定を獲得しています。

    校内企業説明会
  • 校内企業説明会に卒業生が来校

    株式会社NTTデータ関西

    株式会社NTTデータ関西


    校内企業説明会に卒業生が来校。
    卒業生ならではの親身なアドバイスが得られる機会は、
    学生にとっても有意義な時間となっています。

>学校紹介による求人紹介制度

就職率と実績
※希望者を対象とした就職率 ※2023年3月31日時点での実績 ※主な就職先は、近年の実績