eスポーツの専門学校 神戸電子esportsエンジニア学科

eスポーツ業界が求める創造力・知識・技術力を学ぶ

急成長を続けるeスポーツ業界は、業界の未来をともに
切り開いていくエンジニアを求めています。

  1. 1年次
    eスポーツイベントの企画・運営の基礎を修得する

    実習室や外部会場を使って「企画」、「運営」の基礎を修得します。また「イベント実習」では音響や照明・カメラの基礎的なオペレーションを学びます。

    主な科目名
    esports運営/イベント実習/VR空間構築/コンピュータリテラシー/AIリテラシー
    1年次 1年次
  2. 2年次
    eスポーツイベントをクリエイティブに創造できる応用力を修得する

    リアルステージはもちろん、オンライン環境やヴァーチャル空間まで、あらゆる環境で視聴者を熱狂させるイベントを創造する技術力を修得します。

    主な科目名
    esports運営/イベント実習/VR空間構築/コンピュータリテラシー/AIリテラシー
    2年次 2年次

目指せる業種・職種

  • ディレクター ディレクター

    イベントの企画や演出、ルール設計などを考える企画職です。

  • テクニカルディレクター テクニカルディレクター

    企画された大会を技術的に具現化していきます。さまざまな機材の知識・技術が必要となります。

  • タレントマネージャー プロデューサー

    クライアントから案件を獲得し、予算・人員の管理を行うイベントの責任者です。

  • 運営事務局 eスポーツ施設スタッフ

    日本全国に誕生している専用施設・アリーナにおいて開催されるイベントの管理・運営を行います。

神戸電子をもっと知りたい・体感したい人へ

神戸電子をもっと知っていただくための資料配布やイベントを開催しています。

eスポーツイベントの企画運営を学ぶ学科・コースの詳細情報