神戸顔 神戸コレクションと言えばの高田恵太郎さん

2010.2.21

CATEGORIES:神戸

091200 高田さん 神コレ
 
神戸コレクション 』と言えば。 のこの方、高田恵太郎さん。
同コレクションのエグゼクティブプロデユーサ、要は仕掛人です。
 
阪神・淡路地域のとある振興施策を議論する席上
「今から踊りに行こか!とでもいうような元気な話やったら、乗れるでぇ」
と、場の空気を一変されたのを見、それからは有る意味、ファンです。
 
写真は、去年末になるのですが
同じく高田さんが主導されている『 神戸ファッションウィーク 』で、神戸電子と何か連動出来ないかと
お訪ねくださいました。
神戸は中小規模のコンベンション開催に国内最高峰の街だと思います。 これを素早く具現化するには、ファッション等、既に神戸が持っているブランドを活かすべき。 同ウィークは、これをすでに実践しておられるわけなので、このイベント、皆で盛り上げるしかありませんね。
 
# 神戸電子女子部、2/26〜、とにかく何かを始めましょう
# Let’s Begin ! 懐かしい  
 
Yシャツの下の肌着は止められませんが、ファッション都市神戸の市民としてもちょっと気合いを入れなければ。
 
 
ハイチに救いの手を → ユニセフ・ハイチ地震緊急募金

pagetop

神戸顔 ー 浅木ゆうぞうさん

2010.1.25

CATEGORIES:神戸

100124 ゆうぞう
 
昨日、北野を散歩している際に偶然会いました「神戸顔」。
本シリーズ二人目は、神戸電子の北野館と同じ北野町1丁目にある北野クラブソラ(sola)の社長、浅木雄三さん。
 
sola は、北野の高台、神戸市水道局浄水場跡に建つ、ウェディング、パーティ、展示会の会場です。
浅木さんは北野小学校の後輩になりますが、年が離れているので、働き出してからのおつきあい。 ここ神戸で、面白い事を創り出そうという思いが全身から溢れている愛すべき男。
  
神戸に根付く事業として、日常的に活気を感じるのは、ブライダル界です。
土日祝日は引き出物袋をさげた正装着の人たちがここかしこに闊歩する街。
新郎新婦側双方とも県外にも関わらず、神戸で結婚式をあげるといった方々も多いそうです。 披露宴への参列で初めて神戸を訪れる方も増えているのでしょうね。 「わっしょい神戸」を合い言葉とする浅木さんの創り出すサービスでもって、是非リピーターにしてください。
 
 
ハイチに救いの手を → ユニセフ・ハイチ地震緊急募金

pagetop

北野町ぶらり散歩15分間 (神戸バプテスト教会他)

2010.1.24

CATEGORIES:神戸

夕方、家族で神戸電子の有る北野町を散歩してみました。
北野坂と山本通り(異人館通り)が交差する角が工事中ですが、コンビニエンスストアになるのですね。
ローソン異人館通店。 工事現場はとても広いです。 出来上がりに期待したいところ。
 
100124 北野坂スターバックス
スターバックスコーヒーも北野坂では、こうなります。
 
100124 RINS
真向かいに有る、リンズ・ギャラリー。 安藤忠雄作。 北野・山本地区には、安藤建築が多く建っており、住居になっているところもあります。 ここも故林同春氏(神戸華僑総会名誉会長)がお住まいでした。
 
100124 バプテスト教会
神戸の教会シリーズ、プロテスタントはここを紹介するつもりだった、神戸バプテスト教会。 併設の学校法人光の丘幼稚園では評議員をさせていただいています。
 
いつもの風景も、観光地として改めて見てみるとまた趣が変わります。
 
ファッション、マルチメディア、医療産業、アーバンリゾート、スーパーコンピュータ、デザインと、神戸は色々な打ち出しをしていますが、神戸市民が納得する1番の集約事業は ”観光” だと思います。
ミニコンベンションや1、2泊の旅行先としては全国屈指のリピート率ではないでしょうか。 これに関しデータを持っている方、連絡をください。
あっ、映画にも力入れてますね。 これを忘れるとこの方に怒られます。
神戸顔として是非とも紹介いたしたく、今最も遊びに来て欲しい、神戸フィルムオフィス田中まこさん。
  
 
ハイチに救いの手を → ユニセフ・ハイチ地震緊急募金

pagetop