日本を元気にしてくれそうな方、片山さつきさん

2010.2.24

CATEGORIES: ,学校・教育

100224 片山さつきさん
 
米グーグル社の発表では、本年1月に日本国内の利用者が990万人を越えたTwitter(ツィッター)。
このTwitter を精力的に活用した情報発信をされている評論家の片山さつきさん。
# 写真真中(写真右は神戸電子女子部顧問、吉江)
 
学生諸君向けに紹介すると、
財務官僚、衆議院議員、大学院教授と歴任されているスーパーレディです。 ネット検索すると、ご業績や過去のビビッドなご発言にあたります。
ご本人のブログトップに出てくる自己PRキャッチコピーにシビレました。
これは是非見てください
 
著書「日本経済を衰退から救う 真実の議論」の出版記念講演会が、全国で予定されており
神戸でも、3月10日(木) 18:30~19:30 神戸電子専門学校 ソニックホール にて開催されます。 神戸在住経験が有りで、神戸と須磨に対する強い思いを持っておられる方です。ひょんなご縁でお会いしました。
当日、講演会が始まる前に、情報もしくは職業教育をテーマにお話することになったので、これも Twitter 中継出来ると面白いかもしれませんね。
 
# 学校として特定政党の支援はしていません、ただ「教育は最優先課題」と捉え
# 日本の「教育のあるべき姿」を明確に示している方は可能な範囲で紹介したく思います
# 政治 = 政治家 と言うよりは、市民、国民の信託を指すと考えます
# 今の各選挙の投票率では上記が成立しているとは言い難いところが大きな問題です
# 神戸電子生の過半数は年齢上、選挙権が有りませんが、行ける人は絶対に行きましょう
# まずは問題提起とそれに必要な情報収集活動から、ソフトウェアエンジニアリングの基本です ← 全学科生
 
政党派閥関係無く、皆で神戸と日本を元気にしていきたいですね。
片山さつきさん、その握手に、キャッチコピー通りの熱量を感じました。
 
 
ハイチに救いの手を → ユニセフ・ハイチ地震緊急募金

pagetop

神戸顔 神戸コレクションと言えばの高田恵太郎さん

2010.2.21

CATEGORIES:神戸

091200 高田さん 神コレ
 
神戸コレクション 』と言えば。 のこの方、高田恵太郎さん。
同コレクションのエグゼクティブプロデユーサ、要は仕掛人です。
 
阪神・淡路地域のとある振興施策を議論する席上
「今から踊りに行こか!とでもいうような元気な話やったら、乗れるでぇ」
と、場の空気を一変されたのを見、それからは有る意味、ファンです。
 
写真は、去年末になるのですが
同じく高田さんが主導されている『 神戸ファッションウィーク 』で、神戸電子と何か連動出来ないかと
お訪ねくださいました。
神戸は中小規模のコンベンション開催に国内最高峰の街だと思います。 これを素早く具現化するには、ファッション等、既に神戸が持っているブランドを活かすべき。 同ウィークは、これをすでに実践しておられるわけなので、このイベント、皆で盛り上げるしかありませんね。
 
# 神戸電子女子部、2/26〜、とにかく何かを始めましょう
# Let’s Begin ! 懐かしい  
 
Yシャツの下の肌着は止められませんが、ファッション都市神戸の市民としてもちょっと気合いを入れなければ。
 
 
ハイチに救いの手を → ユニセフ・ハイチ地震緊急募金

pagetop

OpenOffice.org 導入支援セミナーのご案内

2010.2.18

CATEGORIES:

立場上、セミナーの案内は毎日のように届きますが、ちょっとした思いも有り、表題の件紹介します。
# 明日ですが
 
ソースコード(プログラム)が公開され、原則ネット上で無償配布される事が多いOSS(Open Source Software)の活用は至る所で広がっています。 本ブログの管理ツールや使用データベースもOSSです。
 
OpenOffice.org はWindows上でも動作するOSSのオフィスソフトです。
 
———————————————————– 
OpenOffice.org 導入支援セミナー 概要
開催日時: 2/19(金)14:00~16:00
会  場: 大阪駅前第 2 ビル5階大阪市立総合生涯学習センターメディア研修室
講  師: 榎 真治 (株式会社グッデイ)
     OpenOffice.org 日本語プロジェクト品質プロジェクトコーディネーター
     OpenOffice.org 日本語版リリーステスト取りまとめなどで活動中
料  金: 3,000 円 (書籍 2,800 円+税、最新日本語拡張版 CD、他テキスト代、税込)
     ※ 当日 2/19(金)会場受付でお支払いください。
持 参 品:  筆記用具
対  象: OpenOffice.org 導入・移行をお考えの団体、企業
     ※ パソコン(OS:WindowsXP)を使っての実習を予定しています。
      パソコンの基本的な操作がお分かりの方を対象にしています。
 
お申し込みはこちら
———————————————————– 
 
OpenOffice.org、惜しいのはただ一つ。 日本語Mac版が無いこと。 
情報処理推進機構(IPA) オープンソースソフトウェアセンター 絡みの委員会等でご一緒していた 株式会社グッデイの創設者前田青也さんよりのご案内。 前田さん、久々にお会いしたいし、ここでも紹介したいですね。
”熱い”お方です。
 
 
ハイチに救いの手を → ユニセフ・ハイチ地震緊急募金

pagetop