海外提携校、中国 東北大学での交換授業

2010.6.30

CATEGORIES:学校・教育 ,海外

先週1週間で、中華人民共和国の瀋陽市(しんよう/shenyang)、北京市(beijing)、上海市を回って来ました。
瀋陽市は、旧満州国を三つに分割した東北三省の内、遼寧省の省都で、提携校である東北大学(国立・国家重点大学)の本拠地です。 # 同じ遼寧省には日本人が多い街として大連市がよく知られていますね。
 
100622 東北大学1
 
提携校 東北大学 北門。
6/22(火)、交換授業を行うため訪問しました。 東北大学は、張学良氏が初代学長を務めたこと、中国最大のソフトウェア企業 東軟集団(Neu Soft Group)を擁すること等で知られています。 大連には逆に東軟集団が大連東軟情報学院を設置しています。
Neu は、Northeastern University の略ですが、Eastnorthern としなかったのは語呂の響きの判断だとか。
 
100622 瀋陽東北大学2
 
年度末の風物詩である、不要になった学用品の市が、6月末にたっていました。 # ホワイトバランス設定を間違えました。実際はもっと皆さん顔色が良いです
中国は日本以外の他の先進諸国と同じく、夏休みを境に年度が切り替わります。 日本の場合は、前期を分断する形で夏休みに入ります。 桜の季節への思いも有りますが、学生、教員、社会全体への影響を考えるに、年度の切替は夏を境にセットした方が良いと常々思います。 # 暑い中での引っ越しだけは嫌ですが
 
100622 瀋陽東北大学3
 
中国では何処の学校へ行っても人気のバスケットボール。 アジア初のNBAトッププレイヤーとなった姚明(Yao Ming/NBAサイト)の活躍後、更に拍車がかかったようですね。 彼一人の出現で、中国のユースカルチャーへの米国(中国語では美国/Měiguó)の影響力がぐっと上がったのではないでしょうか。
 
100622 瀋陽東北大学4
 
中国訪問時にいつも羨ましく思う事がこれ。 国旗がいたるところに誇らしく掲揚されていることです。 我が国も皆が国旗に誇りを持てる様なりたいもの。 掲揚に相応しく無いと思うのであれば、相応しいものに代えるべき。 私は日の丸、好きです。
 
100622 瀋陽東北大学5
 
100622 瀋陽東北大学6
 
本学園の50周年にもお越し下さった、東北大学軟件(ソフトウェア)学院朱志良院長。 恩を感じています。 それにしても酒が強い。
 
100622 瀋陽東北大学7
 
朱学院長のCG作品。 数理科学と電子透かし技術の結晶なのだとか。
 
100622 瀋陽東北大学9
 
同学軟件学院大学院教員とのIT技術並びに同育成にまつわる情報交換会。 
 
100622 瀋陽東北大学8
 
神戸電子専門学校教育第一部長、現神戸情報大学院准教授赤松先生による、Linuxを用いたインターネットサーバ・セキュリティ授業。
 
100622 瀋陽東北大学10
 
懇親会にて、東北大学姜茂発副学長(右)と、本学園国際交流部金村担当部長。 姜副学長は日本語堪能かつ抜群のユーモアセンスを持ち合せた紳士です。
 
100622 瀋陽東北大学11
 
前列左から、朱学院長、私、姜副学長、赤松、金村。
後列左から軟件学院日本語教師李先生、軟件学院事務主任王先生、外語学院王秋菊副院長、外事処張志剛副処長、軟件学院騰超副院長。
次は神戸にてお会い出来る事を楽しみにお待ちしています。

pagetop