加賀100万石

2010.7.12

CATEGORIES:国内 ,学校・教育

7月9日(金) 金沢出張。金沢福祉専門学校文部科学省の予算事業として採択された産学連携による実践型人材育成事業「中堅介護福祉士に求められる職能基盤力をICTで強化する資質向上プログラムの開発」プロジェクトへの参加。
昨今、設置分野が異なる学校のカリキュラムや教育支援システムを開発する事業、多くお声が掛かります。 基盤力、コンピテンシー、人間力、どこも皆普遍のテーマに取り組み出したということです。 学校教育理念に人間力を掲げる神戸電子、専門職業人育成のトレンド最先端をひた走ります。
 
100709 金沢3
 
100709 金沢1
 
100709 金沢2
 
前田家家老の邸宅跡。流しそうめん今回は残念ながら見学だけでした。 会議のお茶に水羊羹が添えられていたところにご当地を感じましたね。

pagetop

「 照明インフラは全て、通信のインフラになる 」

2010.7.8

CATEGORIES: ,国内

IT業界の盟友、村山文孝さん。可視光通信のパイオニアである彼と彼が率いる 株式会社アウトスタンディングテクノロジー の発信から目が離せません。
 

 
本校の学籍管理他、学校基幹システムを開発する際、村山さんが同じく率いておられる 株式会社プランナーズランド と出会い、同社パートナーとして選んでからのおつきあいです。 組み込みに強いデータベース、EMPRESS の国内導入を手がけるなど、ICT分野で幅広く活躍されている方ですが、iTunesから再生される音楽を光で飛ばし、これを遠隔で聴かされた時にはその幅の広さもここまで来たかと驚きました。
可視光通信。 プリズムを用いて、その通信内容を横取りしようとしても検知出来るようですね。 何よりも、通信経路自体が見えている訳で、この点、最もセキュアな情報通信システムになるのかもしれません。
可視光通信なんたるかは、是非、このYouTube動画をご覧ください。

pagetop

7月1日、東京のアツい夜、音楽シーンの今後

2010.7.2

CATEGORIES:国内 ,音楽

7/1(木)、2(金)と東京出張しています。
まずは市ヶ谷で、理事を務める全国専門学校情報教育協会の飯塚事務局長と今年度調査委員会に関する打ち合わせ、文部科学省が後援する情報検定の特別委員会、IT産業支援組織のトップ並びに、情報系専修学校の中でも一二を争うアツさを持つ船橋情報ビジネス専門学校鳥居校長と夕食をとりながら談義。
そして、渋谷へ移動
 
100701tokyo1
 
本日、本校で開催の特別セミナー講師で、ミュージシャン、プロデューサ、トラックメイカー、DJと幅広く活躍しておられる☆Taku Takahashi氏(m-flo)との最終打ち合わせ。 ☆Takuさんのスタジオに急遽お邪魔しました。
ダンスミュージックをネットで紹介するTCYRadioの発信拠点となっている処の2階です。
ゆっくりお話したのは初めてです。 最前線を突っ切っておられる方のお話は深いストックになります。 どんな話だったか気になる方は是非、本日午後5時に本校北野館地階ソニックホールへお越し下さい。
 
100701tokyo2
 
音楽誌で見た覚えの有るスーペース。 アナログレコードに絞ったレイアウトが潔しです。 Genelec の小型モニタスピーカ一、今も欲しい。
 
100701tokyo3
 
ここの座り心地が素晴らしく気持ちいいです。 クッションが厚いわけでも無いのに何故なのだろう。 カーテンやブラインドが無い開放感もあるのでしょうが、思いを持つ事に関し直球で話し合えた事がそう感じさせたのだと思います。 本当に気持ちいい。
 
街中のカフェで友人且つパートナーに合流した際、エレクトロロックバンド、ザ・ジェッジジョンソンのボーカル、藤戸じゅにあさんを紹介頂く。 爽やかな上に、神戸に幾度と足を運んでおられる、ぐぐっと気持ちが接近します。
 

 
100701tokyo4
 
嬉しい事は重なるもので、楽しい時間を過ごしたカフェが入居するビルの地階に、以前から気になっていた場所を発見。 敬愛するDJ 木村コウさんが、たまに音出ししながら若い人の質問に気軽に答えているという噂の SECO です。 #あっ、俺は若く無かった
 
100701tokyo5
 
体力の限界を感じながらも次に向かうは新宿の西部、神戸誇る地元出身の3D MUSIC(5.1ch)クリエイター 瀬戸勝之さんが新設したスタジオ スペース・ラボ
 
100701tokyo6
 
カツさんには、毎夏、神戸電子サウンド分野のサラウンドセミナーの講師をお願いしています。 久々の再会とさらに深みがかかった作品の試聴に感激しました。
 
明けて本日、神戸に縁の深い方が支社長を務める中国最大手の検索エンジンサービス百度日本支社を訪問。 同じ六本木ヒルズに本社を構え、学生時代からの友人株式会社サイバード堀会長を急遽訪ねたところ、暖かく迎えてくれました。
#昔からのしきたりで、会った早々蹴りを入れ合ったので、どこが暖かかったのか、受付の方には分からないとおもいます

pagetop