40代からのバーニングマン ー 初日雑観編 ー

2011.10.13

CATEGORIES:海外

ゲートを抜け、テントを設営し終えたのが午後3時頃。まずは日が暮れるまでに会場全体のスケール感を把握したい、そして観れるだけのものを観たい。ビンセントさんも早速撮影を開始したので、これに付き添うことに。はぐれたらテントで待ち合わせということにし、カメラを持って飛び出しました。当然ながら携帯電話は一切繋がらない世界。
 

 

 

 

 
5万数千人がキャンプを構える馬蹄形の居住区と、その内側に位置するプラーヤ(Praya)と呼ばれる広大なアート活動スペース。広い。
 

                                         写真提供: Vincent Huang
プラーヤ、インフラとしては砂の大地が広がるだけですが、ここに入るとバーニングマン・フェスのコンセプト実践をより心がけたいと思うようになります。
 

 

                                         写真提供: Vincent Huang


 

                                         写真提供: Vincent Huang
 

 
急速に強まる風が大きな砂嵐を。細かな砂が目鼻口につきささります。これは過酷だと思いましたが、今回は近年希に見る晴天とほどよい風具合だそうで、この後、初日を超える強風にはでくわしませんでした。ひどいときは、これだそうです。
 

 
ただ風が弱くとも粒子細かい砂の飛び交う量が尋常ではなく、一眼レフの使用は断念しました。写真を撮るよりも目に焼き付けたいとも思いました。
 

 

 

 
 
関連:
Burning Man 2011 Art Festival
2011.9.11【 最も過酷で最も美しく、そして最もエキサイティングなアートフェス、バーニングマン
2011.9.16【 40代からのバーニングマン ー 出発編 ー
2011.9.23【 40代からのバーニングマン ー エントリー編 ー
2011.11.1【 40代からのバーニングマン ー アート編 ー
2011.11.19【 40代からのバーニングマン ー キャンプ 編 ー
2011.11.29 【 40代からのバーニングマン ー バイク 編 ー

pagetop

友人探訪記。AR(拡張現実)に専門特化、アララ株式会社 岩井社長

2011.10.12

CATEGORIES:国内 ,雑記


 
出張に合わせ、古い仲間を訪ねてきました。向かった先は東京、青山通。青山ツインタワーの裏手、1階にWIRED カフェ系列のすてきなお店が入ったビル。
訪ねた主は大阪府堺市出身、岩井陽介、46歳。
昨年、スマートフォンのカメラをかざすと、実写映像に加え、CG画像や付加情報が浮かびあがって見えるAR(拡張現実)に専門特化した アララ株式会社 を立ち上げ、その代表取締役を務める。
1998年、共通の友人と共に、携帯コンテンツ・サービスの牽引企業 サイバード株式会社 を立ち上げた後、2006年独立、電子マネー機能を併せ持ったギフトカードを提供する 株式会社レピカ を立ち上げた。までは把握していたのですが、ザ・未来の典型とも言える AR を手がけていたとは。メディアミックスが進む時代のプロモーション、今思えば現サイバード堀社長と彼とで運営していた学生企業の時からそれを牽引する芽は在ったなと。
 

 
広義な意味でのソーシャルと、メディアミックス、そしてそれらを存分に意識した機能が実装された携帯端末の活用は、ITの活用領域において重要なキーとなってきています。
岩井ちゃん、ここしばらく先駆者としてのレクチャーお願いします。

pagetop

追悼

2011.10.6

CATEGORIES:

pagetop