2024/11/11(月)~11/15(金)の5日間、神戸市立太山寺中学校・神戸市立湊翔楠中学校・神戸市立布引中学校からトライやる・ウィークを受け入れました。 「トライやる・ウイーク」とは、兵庫県内の中学2年生を対象として、1998年度から実施されている職場体験です。1週間の職場体験などを通して「生きる力」を育む・社会人の一員として行動することを目的に実施をしています。 今年は神戸市立太山寺中学校から5名、神戸市立湊翔楠中学校からは3名、神戸市立布引中学校から1名の中学生に参加してもらいました。 【オリエンテーション、学校・広報業務について学習】 初日はオリエンテーションとして、広報業務についての説明と神戸電子専門学校の校舎見学から始まり、午後からは留学生に日本語を指導する日本語学科で、授業のアシスタント等の仕事を体験してもらいました。 【日本語学科で授業のアシスタントを体験】 神戸電子専門学校では、日本語学科の仕事を体験しました。先生のアシスタントとして、授業の補助、日本語教材の準備、テストの採点、本の整理等、多くの業務を経験してもらいました。 また、神戸電子専門学校には多くの国から留学生が日本語や各専門分野を学びに来ています。様々な国籍の留学生と積極的に交流を行っていました。この異文化交流は、参加された皆さんにとっても、また留学生達にとっても素晴らしい体験となりました。 日本語学科の先生のアシスタント業務を頑張ってくれました! 皆さんのおかげで留学生達も毎日楽しく過ごせました。 【大学院の授業見学・留学生との交流】 日本語学科での体験を行いつつ、3日目水曜日には併設している神戸情報大学院大学の授業見学や留学生との交流会を行いました。 神戸情報大学院大学にも多くの留学生が在籍しており、日本語学科とは異なる勉強内容や国際的な仕事について学びました。 授業見学後は、「西アフリカのべナン」「中東のシリア」などの学生から母国の紹介をしてもらいました。 【今回のトライやるウィークに参加された皆さんの感想(抜粋)】 11/11(月) ・午前は、神戸電子専門学校の仕組みや広報部について知ることができました。 留学生と沢山のコミュニケーションをとることができて、とても楽しかった。 ・初日だったという事もあり、緊張と不安があったのですが、留学生の方々が優しく接してくれたり、話しかけてくれたりなど、うれしいことが沢山あり、知らない間に緊張が解けてしまいました。 11/12(火) ・留学生が文章を書いている時に、「に・を」等をよく間違えていて。それを教えるのは難しかったが面白かった。 学生にインタビューしたら、丁寧に発音まで教えてくれた。ミャンマー語の「さようなら」は、「タッタ」でした。 ・作文を教えた。留学生と趣味の事を話せて楽しかった。 11/13(水) ・午前中は、大学院の授業を見学させてもらい、その後留学生の生徒さん4人から母国の話をききました。どの話もあまり聞いたことのない国だったので楽しく聞くことができました。 ・大学院の見学が終わった後、べナンやシリアから来た大学院の方々に自分たちの国を紹介してもらいました。 ・午後の授業アシスタントでは、テストの採点がとても難しく大変だったけど、達成感を感じることができました。 11/14(木) ・今日の午後は中級のクラスに行った。中級のクラスは漢字や難しい語句も知っていて凄いと思った。また発音も日本人と似たようなイントネーションでびっくりした。私も英語をもっと頑張ろうと思った。 ・留学生の方に手紙を書くため、いつもより積極的に「わからないところはなかったか」等と話しかけたり、質問を沢山したり、このトライやるウィーク中で一番話した気がします。 11/15(金) ・最後の日でした。いつもより長くみんなと居られました。最後は手紙を渡しました。みんなからも手紙があって驚きました。5日間という短い間でしたがたくさんの思い出といい体験ができて良かったです。 ・みんなの前で授業をしました。みんな明るくてとても授業が進めやすかったです。 皆さん、この実習を通して「人に教えることの難しさ」「国際交流の必要性」など、皆さん多くのことに気づいてくれたようです。また受け入れ側の私たちはもちろんの事、日本語学科で学ぶ留学生にとってもさまざまな気づきがあり、お互いに楽しく学ぶことができた有意義な1週間でした。 短い期間ではありましたが、ここでの体験を今後の皆さんの生活や学習に役立てていただけると嬉しいです!これからの皆様の活躍を教職員一同、陰ながら応援しています。近くにお越しの際はぜひ遊びに来てくださいね。 ありがとうございました!
トライやる・ウィークの受け入れ(神戸市立太山寺中学校・神戸市立湊翔楠中学校・神戸市立布引中学校)~専門学校日本語学科で授業のアシスタント、大学院で国際交流を体験~
学校からのお知らせ
2024.11.18
- 内容が表示されない場合は、Xにログインしてください。