2025年4月入学決定者向けの情報をまとめています。
詳細は、2月中旬に書類にて郵送される「新入生入学準備案内」の冊子をご覧ください。
※「新入生入学準備案内」は学費等の入金が確認できた方から順次発送しています。
「新入生入学準備案内」はこの表紙の冊子です
2025年度入学式挙行について
日時:2025年4月10日(木)入場開始:10:00、開式:10:20
場所:神戸文化ホール(大ホール)(GoogleMap)
※学生らしい服装でご出席ください。例年、スーツ・ブレザーなどで出席されている方が多数です。
※保護者もご参加いただけます。
詳細はPDFもご覧ください。
ノートPC、修学費について
2025年4月新入生のノートPCについて
- 【2025年4月新入生向け】ノートPC/タブレットの学校一括購入機種が決まりました
お振込期限は、2025年3月10日(月)14:00です。 - 【2025年4月新入生向け】ご自身でノートPC/タブレットを準備・購入される新入生へ
専用フォームより「学校で購入しない旨」の回答が必須です。
ご回答期限は、2025年3月10日(月)14:00です。
この回答期限以降も回答は可能ですが、お早めにご回答ください。
教科書(書店分)の郵送・代金のお支払いについて
ヤマト運輸の代金引換にて教科書を郵送いたします。(入学願書に記載の【現住所または連絡先】宛に、2025年3月28日(金)~3月31日(月)到着を予定)
詳細は郵送される「新入生入学準備案内」の6ページをご確認ください。
修学費の納入・振込について
お振込期限は、2025年4月10日(木)です。
学生証、各学科学園オリジナルテキスト、資料代、オンライン教材使用権(SARTRAS)、通信費、保険、キャリア支援費、学籍管理・システム利用料、アプリケーション、課外活動費、実習・演習費、その他に関する費用など、上記の教科書(書店分)代金とは別にお支払いが必要です。
詳細は郵送される「新入生入学準備案内」の7ページをご確認ください。
新入生オリエンテーションについて
内容:各種連絡事項、学校購入ノートPCの配布など
日時:2025年4月14日(月)or 15日(火)※入学した学科によって日時が異なります。
詳細は郵送される「新入生入学準備案内」の5ページをご確認ください。
奨学金(日本学生支援機構)を利用される方
1.高校で奨学金の予約申し込みをされている方
入学金の手続きがお済みの方に配布している「新入生入学準備案内」の10ページをご覧いただき、書類を2025年3月31日(月)までに提出してください。
※給付奨学金が採用になっている方は、授業料減免制度の申請(「新入生入学準備案内」の11ページ参照)を忘れずに行ってください。
2.高校で申し込みをしておらず奨学金を利用したい方
入学後に新規・追加申し込みができます。必要書類を提出していただき、審査を通過したら利用することができます。
詳しくは、「新入生入学準備案内」の12~13ページをご覧ください。
通学定期の手続きについて
通学証明書を入学許可証と合わせて郵送しております。内容をご確認いただき記入してご返送ください。
ご返送は2025年3月28日(金)までに入学事務局宛に郵送してください。
期日までに返送いただいた方には、学校印が押された通学証明書を、オリエンテーションの日にお渡しします。
オリエンテーションの日より前に通学定期を購入することはできません。
直営寮の入寮方法について
入寮受入期間:2025年4月4日(金)~2025年4月9日(水)
時間:午前(9:30~12:00)、午後(13:00~17:00)
※受入準備があるため、ご希望の入寮予定日・入寮時間を必ず学園事務局(こちらのフォーム または TEL:078-242-0014(平日の9:00~17:00))までご連絡ください。
ご連絡期限は2025年3月21日(金)です。
詳細は郵送される「新入生入学準備案内」の34~37ページをご確認ください。
よくある質問
- Q.授業料減免制度(文部科学省実施)を利用したいのですが
A.高校で予約採用の申し込みをした方で、給付奨学金が採用になっている場合のみ利用できます。
「新入生入学準備案内」の11ページを確認し、必要書類を早急にご提出ください。 - Q.予約採用で給付奨学金を申し込んでいないが授業料減免制度は利用できますか?
A.利用できません。入学後に新規で申し込み審査が通れば申請可能です。
申し込み方法については、「新入生入学準備案内」の12~13ページをご覧ください。 - Q.授業料等減免制度を利用するため、日本学生支援機構発行の「大学等奨学生採用候補者決定通知【提出用】」と、「本人名義の通帳のコピー」を神戸電子専門学校に郵送しました。
入学手続き時納入金はすでに全額納めていますが、差額の返金はいつになりますか?
A.入学後、日本学生支援機構に本申し込みの手続きを行っていただきます。結果を確認した後、返金となります。(例年返金時期は、9月~10月頃です)