家具販売などを行う『RASIK』を運営している株式会社もしも様より、建築インテリアデザイン学科の吉岡 健先生が取材を受け、インタビュー記事が掲載されました。
シンプルかつスタイリッシュな部屋づくりのヒントが満載で、建築やインテリアデザインの魅力を感じていただける内容です。
「さまざまな条件を整理し、カタチにすること」が建築設計だと考えています。
学生からは「私はセンスがないので、授業についていけるか不安」という相談を受けることがあります。
その際、まず設計の第一段階である「条件を整理して形にすること」を意識してほしいと話しています。
例えば、住宅を設計する際は、日当たりや家族構成、法律や予算など、さまざまな条件が関係してくると思います。その条件を整理しつつ、施主の理想をカタチにしていくのが、設計という仕事だと私は考えています。
吉岡先生が建築業界に進んだきっかけから、デザインをする上で大切にしていること、そして学生へのメッセージまで、実際に授業をしている先生の思いや考え方を知ることができます。
掲載記事のリンクは こちら から
関連ページ
・RASIK公式ストア(https://rasik.style)
・公式ブログ:RASIK LIFE(https://rasik.style/blogs/bed)
- TAGS
- SHARE