在校生の声

ゲームプログラミング業界を目指す
神戸電子の在校生たちインタビュー

次世代を担うゲームクリエイターになるために、
神戸電子で学べることを在校生の声を通してご紹介します。

  • 宮里 美紀さん 宮里 美紀さん

    憧れのゲームクリエイターの話に感動!

    自分のやりたいことを実現するために、デベロッパーに行くかパブリッシャーに行くか、迷っていました。
    セミナーを聞いて、進むべき道を選ぶ参考になりました。

    ゲームエンジニア学科 Mさん

    北中城高等学校出身/沖縄県

  • 林 陽希さん 林 陽希さん

    自分で書いたプログラムで
    キャラが動く!

    プログラミング未経験でしたが、神戸電子で「ゲームってこうなってるんだ!」と実感しました。自分で書いたプログラムでキャラクターが動いたときの感動は今でも覚えています。

    ゲームエンジニア学科 Hさん

    辻高等学校出身/徳島県

  • 石原 大輝さん 石原 大輝さん

    業界のリアルを知り
    新たな可能性を見つけた!

    プログラマの仕事はキャラクターなどを動かす役割だけだと思っていました。業界セミナーで話を聞いて、他にもさまざまな役割があることを知ることができました。

    ゲームエンジニア学科 Iさん

    西脇工業高等学校出身/兵庫県

  • 藤本 奈々さん 藤本 奈々さん

    こだわればこだわるほど
    面白くなる世界

    高校時代に事務用プログラミングを少し学んでいたので苦手意識をもたずにゲームプログラムも書けるようになりました。ゲームはここで終わりがないので、工夫し甲斐があります。

    ゲームエンジニア学科 Fさん

    宮崎商業高等学校出身/宮崎県

在校生たちも入学前に参加した
オープンキャンパス・体験授業の体験メニューを紹介

ゲーム業界のトップランナーが続々来校
ゲーム業界セミナーに参加できる!

  1. STEP01

    ゲーム業界のリアルを
    知ることができる

    ゲーム業界の動向や最新の話題が聞ける。業界を目指すためのアドバイスももらえます。

    業界・学科説明 業界・学科説明
  2. STEP02

    ゲームクリエイターに
    質問ができる

    セミナーの最後には、直接質問をすることができます。

    体験授業 体験授業
  3. STEP03

    サプライズがあることも

    ゲーム会社からサプライズでプレゼントがあることも。プレゼント争奪戦のジャャンケン大会は大盛りあがり。

    完成 完成
  4. いろんなゲームに挑戦!

    豊富な
    体験メニュー

    • ●2Dアクションプログラム
      キャラクターをキーボードで動かすプログラムを作ろう(2D版)
    • ●2Dシューティングプログラム
      ボールを投げて敵にヒットさせ撃退するプログラムを作ろう
    • ●2Dマウスアクション
      マウスを操作し敵を倒すプログラムを作ろう
    • ●2D引っ張りアクションプログラム
      キャラを引っ張って飛ばす仕組みをプログラムで作ろう
    • ●3Dアクションプログラム
      キャラクターをキーボードで動かすプログラムを作ろう(3D版)
    • ●3Dシューティングプログラム
      戦闘機を操作し敵を撃破するプログラムを作ろう
    • ●3D無双アクションプログラム
      ロボットを操作し大量の敵を撃破していくプログラムを作ろう
    体験授業 体験授業
    体験授業アイコン 体験授業アイコン