学びの特徴 <AI・IT・IoT・情報処理>

実践力を
徹底習得するための
3つの対策

  1. システム開発演習
    対策
    1
    システム開発演習

    開発現場で活用されている
    「アジャイル手法」を取り入れ、システム設計から実装までの過程をグループで経験します。

  2. プロジェクト管理
    対策
    2
    プロジェクト管理

    システム開発演習で得た技術・知識を用い、業界経験者の先生を顧客役に見立てて実際に開発する手法や過程を経験します。

  3. インターンシップ
    対策
    3
    インターンシップ

    業界のプロに混じり、
    研修生として現場を
    経験します。本物の現場でしか得ることのできない
    実践経験を積むことができます。

西日本トップクラス、
難関国家資格に多数合格!
充実の資格サポート体制

国家資格は生涯の財産です。神戸電子では、
カリキュラムに組み込まれた効果的な資格対策で、毎年多くの学生たちが難関国家資格を取得しています。
IT業界でキャリアのある社会人でも取得が難しいとされる「ネットワークスペシャリスト
試験」や「データベーススペシャリスト
試験」などでも合格者を
出すなど、西日本で
トップクラスの取得実績を
誇っています。

資格取得対策が
充実のサポート体制!

  • 参加無料の「資格対策セミナー」や
    「個別指導」を実施
  • 国家資格対策を組み入れたカリキュラム
  • 「基本情報技術者試験」の午前試験免除

    国の認定により、学内で実施される修了試験に
    合格すると「基本情報技術者試験(80問150分) 」の午前試験が免除されるので、資格取得に断然有利!

    対象学科・コースはITエキスパート学科、
    ITスペシャリスト学科、情報処理学科ITエンジニアコース

アイデアをカタチに
イノベーションを
生み出すチカラ

新しい物事の仕組みを創造し、自らの技術でカタチに変え、その価値を多くの人に伝達するチカラを磨きます。
毎年行われる作品発表会では、1年から4年まで全学年の学生たちが一からアイデアを出し、作品を作り競います。
作品の中には、スマートフォン向けに一般公開される作品や、企業連携作品、収益化を目指すものなど学内だけでなく広く世界に発信しています。

株式会社ココロ RT営業課長 櫻井 英彰氏
成果発表会(Digital Works)
  • comet comet

    コスプレ愛好者向けSNS

    コスプレの写真の投稿から、共有、
    検索、お気に入りのコスプレイヤーのフォローまでコスプレ専用SNS

  • comet comet

    ファッションコーディネート向けSNS

    シーンを検索して参考になる
    コーディネイトを見つけられる
    「こんなときナニ着る!?」に注目したSNS

  • comet comet

    忘却曲線に基づき学習をサポートし、驚くほど効率的に学習できるアプリ。App Store、Google Playでリリース。