就職活動年間スケジュール

年間を通した就職活動スケジュールとサポート体制

学生一人ひとりにあった就職先を計画的・主体的に設計・選択できるように年間を通じてサポートします。
だから、はじめての就職活動でも安心して、自分の希望する進路を目指すことができます。
※新型ウィルス感染状況などにより、実施形態を変更して対応する場合もあります。

  1. 9

    1. 保護者向け就職説明会

      学生たちを取り巻く就職環境を保護者にも理解してもらい、家庭における就職活動への協力体制づくりを呼びかけます。

      保護者向け就職説明会 保護者向け就職説明会
    2. リクルートスーツ
      学内販売

      メイクアップセミナー

      メイクアップセミナー メイクアップセミナー
  2. 10

    1. 就職面談

      就職活動を前に、担任の先生による個人懇談で進路希望を調査します。

      就職面談 就職面談
    2. 就職ガイダンス

      就職活動に必要なものや注意点、スケジュールなどを、就職活動について具体的に説明します。

      就職ガイダンス 就職ガイダンス
    3. 履歴書用写真撮影

      履歴書用写真撮影 履歴書用写真撮影
  3. 11

    1. インターンシップの斡旋

      学生のうちに企業で就業体験ができるインターンシップを紹介。現在多くの企業が採用し、本校から参加する学生も増えています。学内で実施いただけるインターンシップも紹介しています。

      模擬面接[基礎編]

      就活における履歴書・手紙・メールの書き方、電話のかけ方指導

      模擬面接[基礎編] 模擬面接[基礎編]
  4. 12

    2

    1. 模擬面接[応用編]

      基礎編で練習した内容から質問のバリエーションを広げ、仕事や人生に対する考えなども回答できるように練習。自信をもって面接に臨めるよう徹底的に指導します。

      グループディスカッションセミナー

      グループディスカッションセミナー グループディスカッションセミナー
    2. 企業提出用健康診断

  5. 3

    5

    1. 学内企業説明会

      年間400社以上にもおよぶ学内企業説明会を開催。各業界の動向や求められる人材、仕事の内容や成功の秘訣など、リアルな情報を入手できます。
      キャリアセンターによる、就職相談・個人面談は随時行っています。不安や疑問があれば、いつでもお越しください。

      学内企業説明会 学内企業説明会

年間随時

就職面談

担任の先生や、就職支援スタッフが就職活動に対するどんな小さな内容でも常に心身に対応します。

就職面談 就職面談

さらに手厚い、
就職サポート体制

県外入学生の地元就職を応援
「Uターン就職サポート」

県外から進学し地元での就職を希望する学生のために「Uターン就職サポート」を特別に用意しています。中でも、鳥取県とは専門学校初の「就職支援協定」を締結し、多くの情報を県から積極的に提供していただいています。他にも中・四国地区から多数の就職支援コーディネーターを招いて就職相談会を開催するなど、地域との連携も強化しています。地元での就職活動時の交通費助成や、地元就職時の奨学金返還補助制度など、Uターン就職活動者向けのサポートも手厚く安心して就職活動に臨めます。

県外入学生の地元就職を応援「Uターン就職サポート」

卒業してからも安心
「就職保証制度」

本校のキャリアセンターは「日本一、面倒見のよい学校でありたい」を合言葉に、最後まで就職支援を行っています。この「最後」というのは卒業したら終わり。ということではありません。卒業後も就職活動を続ける人、転職する人、再就職する人など卒業した後の就職活動も全力でバックアップします。就職活動のための情報提供、履歴書添削、面接練習など、在校時と変わらないサポートで、皆さんを最後まで支援し続けます。

卒業してからも安心「就職保証制度」